「くうかい」うどんを喰うかい?

本日は、周南の人気うどん店の「くうかい」さんのお取り寄せうどんです!
半生麺?のような真空パックで長持ちするようです! 今回のも6月までOK!
茹で方!作りかたの解説つきです!
まずは、「冷しょうゆ」でいってみましょう!

たっぷりのお湯でグツグツと9分茹でます! (温しょうゆならば8分です)
冷は氷水でしめますので、多めに茹でます! ぬめりをとりながら冷やすと、、、、、

こんなツヤツヤ麺に仕上がります! すごい弾力というかコシのある麺ですね!
くうかい特製の手作りだし醤油をかけると完成!

自分で茹でてて恥ずかしいですが、めっちゃ旨いっす!
本場さぬきを感じる、コシのある素晴らしい麺です! 半生麺をナメテいてゴメンなさい!
ここまできたら止まりません、、、、、、
次は、「釜玉 かまたま」じゃ!

せっかくですので贅沢に、「赤穂の源」を使いましょう! 黄身が濃くて美味しいのです!
こいつを、ボールでかき混ぜて、さらに麺もボールでかき混ぜるようです!
解説では、「玉子は冷蔵庫で冷やさずに常温のもので、、、、」とありました!

みんな大好きな「かまたま」の完成です! ☆☆☆! 超まいう〜!
確かに、冷たい玉子だと冷めますもんね、、、、

和風カルボナーラなんて言われる事もありますが、ネギをのせると和風だな〜!
本当は周南のお店に食べに行きたいのですが、日曜日がお休みです、、、、、、
平日も行列ができて、麺がなくなる昼過ぎには閉店するので行けません。
お取り寄せでこのレベルなら、お店で食べたらさらに旨いでしょうね! 行きたいなぁ!
神原歯科医院

- 2010.05.04 Tuesday
- 食べ物・麺類
- 08:05
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 神原の鹿!